【 WS】11月9日(日)日々の生活に取り入れたいヨーガ哲学

2025/10/02
ヨガをすると他の運動やスポーツにはない何とも言えない「心の穏やかさ」を感じた方もいらっしゃるのではないのでしょうか?
なぜ、ヨガをすると「心も整うのか?」そのルーツをマットから離れた生活日常生活で体験したことや感じたことと照らし合わせヨーガ哲学に基づき、日常生活で活かす方法をお伝えしていくワークショップです。
毎月テーマを決め、ヨーガ哲学を日常に取り入れ日々をより快適、穏やかな心でいられるヒントになればと思っています。
難しい言葉は使わず、日々の「ある!分かる!」といったところから解説していきますので、ぜひお気軽にご参加ください。 アサナ(ポーズ)で身体を整えた後は、心のトレーニングジムしてみませんか?

~11月テーマ~分別(ふんべつ)する

 
私たちは日々さまざまな「良い、悪い」を判断しています。
ゴミ出しの「分別(ぶんべつ)」のように時間や場所が指定され「答え」が出ていればストレスなく分別できますが、自分や自分の家族など愛する人の判断となるとそうはいきません。今回は「ふんべつ」をヨーガ哲学からお伝えしていきます。
 
 
※1回完結でお話しますので受講したお日にちご興味のもったテーマのみのご参加が可能です。
【今後のスケジュール】
12月14日(日)10:00~
1月11日(日)10:00~

レッスン概要

→右にスライドできます

日時2025年11月9日(日)10:00~11:00(60分)
対象・受講料・受講方法

対象:どなたでもご参加頂けます。

受講料:3,000円(Koiki RYT200卒業生:2,700円) (税込)
受講方法:スタジオ・オンライン・アーカイブ

必要なもの・詳細筆記用具
※テキストお渡しいたします。※アーカイブは受講者の方全て1か月間学べるようにお渡しいたします。
講師YUMI
 
 

【プロフィール】
ダイエット目的で始めたヨガが続けていく内に、もっとヨガを深めヨガの素晴らしさを伝えていきたいと考え2018年ヨガスタジオKoikiをオープン。現在、知識のヨーガをヴェーダンタグル・シャーンター先生を師として教えを受けながらヨガインストラクター兼、ヨガインストラクター養成指導、法人向け出張ヨガの運営(シニアヨガ向けデイサービス)、スタジオ運営を行っている。
ヨガスタジオkoiki主宰
【資格】

・全米ヨガアライアンスRYT500取得(E-RYT300認定指導者)
・FIRSTSHIP ヨガニドラー指導者養成講座修了
・A-Yoga Mind and Body Movement Therapy 認定インストラクター
・内閣府認証 特定非営利活動法人 日本統合医学協会 メディカルアロマインストラクター
・ヨガニドラー指導者養成講座修了
・陰ヨガ指導者養成講座修了
・リストラティブヨガ指導者養成講座修了
・ガイド瞑想指導者養成講座修了
・ウーマンライフステージヨガ指導者養成講座修了
・耳つぼケア養成講座認定講師

【SNS】

Instagram

ご予約方法

キャンセル期日:24時間前
※当日現金もしくはPaypayでお支払いください。
※オンライン・アーカイブ視聴の方はご予約時にクレジットカードでお支払いください。

上記からご予約できなかった場合はこちらから

    必須お名前
    必須返信用メールアドレス
    必須お電話番号
    必須住所
    必須ご希望日時・その他

    関連記事を読む

    【会員限定】11 月25日(火)★★★集中力を高めるアクティブアロマヨガ~with A YOGA~
    【通常レッスン】11月16日(日)アライメントヨガ
    【通常レッスン】11月13日(木)19(水)ジヴァムクティヨガ
    【通常レッスン】11月5日(水)・15日(土)★~★★ヤムナボディローリングを楽しもう!
  • ~皆さまの安心、安全の対策~

    ヨガスタジオKoikiでは皆さまの安心・安全を考えた取り組みを実施しております。

    ▲空間除菌、抗菌、殺菌対応について